ドラム缶について

ドラム缶用語集 ドラム缶部位

天地板

用語 解説
鋼製タイトヘッドドラム
Tight head steel drum
ドラム缶の天板および地板が胴体に永久的に固定されており、天板に注入口および換気口としての口金があるもの。 JIS Z 1601で規定されている鋼製タイトヘッドドラムをいう。
天板固着式缶
Non-removable tight head drum
一般にドラム缶で知られており、天地板をシーマーによって巻締固定した容器。 天板には大小二つの口栓があり、大栓より内容物の出し入れを行い小栓は空気抜きに使用する。 主に液体の貯蔵、輸送に用いる。
換気口
Ventilating opening, Vent
ドラム缶の天板に取り付けられた内容物を出し入れするのを容易にするため、通気をはかる為に設けた開口部。
口栓部
Closure portion
鋼製ドラム等の天板に取付けられた、注入口又は空気抜き等のための口金の周辺部分のこと。
地板
Bottom head, Bottom end
地板の形状は平版(FLAT)のものと、ふくらみ(CONVEX)のものがある。 地板にはJISに規定、およびUNに規定されたものが圧出により表示されている。
注入口
Filling port, Filling opening
ドラム缶の天板に取り付けられた内容物を出し入れする為に作られた開口部。 充塡機により液体を注入するとき、あるいは排出するときジョイントの役目をする。 口金はフランジ(缶体に取付いている)とプラグから構成されており、プラグにはガスケットが付いている。
天ぶた
Lid
密閉缶用天板と同形状に加工した天板をオープン缶用に使用するために、フランジ部をカールし取外し可能に加工したものである。 天ぶたカール部にガスケットを取付け、バンドで胴と密着させて気密性を保たせる。 天ぶたには口金を付けることがある。
天板
Top cover, Top head, Top end
ドラム缶は胴体・天板・地板の3部分から構成されており、天板には注入口と換気口の2つの口金がそれぞれ1個取り付けてある。
マーキング
Marking
容器表面に各種表示をすること。 吹き付けマークやシルクマークがある。
圧入
Insertion
プレスの圧力で天板に口金フランジを装着する事。 天板に穴明け縁立て加工後、穴明け部に口金フランジを挿入し、口金フランジ先端円筒部をプレス加工にてカーリング固定する。
巻締め
Seaming
ドラムは胴体と天板および地板の3つの部分で構成されているが、胴体と天板および地板を接合し取り付ける方法を巻き締め(SEAMING)という。 巻き締めにはダブルシーム(DOUBLE SEAM)とトリプルシーム(TRIPLE SEAM)の2つの方法がある。 この巻き締め部分をチャイムと称する。
絞り
Drawing
鋼板を各種の形状に加工する加工方法の一つ。 ドラム缶の場合は天板・地板の形状に加工する方法を絞り加工という。
抜き絞り
Blanking & drawing
天地板の加工方法の一つ。
(1)プレスにて天地板を加工する際、抜きと絞り加工を同一金型で同時に行うこと。
(2)鋼製ドラムの天板に口金フランジを装着するための穴明けおよび絞り加工のこと。
表示
Marking
カールライニング
Curl lining
天板及び地板のフランジ端部をカールしその部分に充塡剤(シーリングコンパウンド)をライニングする機械。
シーマー
Seamer
胴体と天板、地板を巻締める機械。
プレス
Press
金型を押して板金に穴あけ、曲げ、絞り、模様つけ等、金型通りに加工する機械。 C形フレーム、門形フレーム、シングルクランク、ダブルクランク等の種類がある。
レベラー
Leveller
コイル状に巻かれた鋼板を次加工工程に自動供給する際、アンコイラーとフィーダーの間にあって多段のローラーによって連続的に巻き歪(くせ)を修正する機械。
胴体、天・地板フランジ
Body and heads flange
チャイム形成するための部分で、胴体フランジとは胴体の端の外側に広がった周辺部分を指す。 天・地板フランジとは天・地板の絞り込まれた周辺に差し出た鍔部分を指す。